忍者ブログ
[272]  [271]  [270]  [269]  [268]  [267]  [266]  [265]  [264]  [263]  [262
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SUNFOUNDERのセンサーキットセットのDHT11
pyhtonのサンプルソースをダウンロードして動作確認したが、
動かない、

で色々とgoogle先生に相談しながら、テストを開始

githubにDHT11のソースコードが上がっていたので
ダウンロードhttps://github.com/szazo/DHT11_Python

今後の事もあるのでgithubを
sudo apt-get install git
でインストール

git clone https://github.com/szazo/DHT11_Python.git

でクーロンを作成

作成されたDHT11_Pythonの中身の
dht11_example.pyを修正

今回は、ラズパイのGPIO4 (BCMGPIO 23)につないだので
instance = dht11.DHT11(pin=23)に修正


sudo python dht11_example.py


で実行できた でも湿度がおかしい

ちなみに
Adafruit内のAdafruitDHTを
sudo python AdafruitDHT.py 11 23で実行しても湿度がおかしい


拍手

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[03/10 DORA]
最新TB
プロフィール
HN:
dorabu
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright © ドラブーのアンドロイドとIoTなブログ All rights reserved. / Template by 四季. / Material by てんせん.

忍者ブログ [PR]