忍者ブログ
[243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236]  [235]  [234]  [233
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・MVCとは、なんぞや

ASPnetMVC5関連は洋書、和書とも読みつくしてサンプルも色々作ってみた。

JavaEE+JSFも代表的な書籍は読んでサンプルを作ってみた。

参考にPHPも昔作ったサンプルを見直した。


私的には

・画面(HTML+CSS)を別につくって、プログラム(Java)でデータを加工して
画面に加工データを表示する。

・HTMLは、CSSで画面の表示を整形する。

・プログラムには便利なツールがあって、エラーチェック等をやってくれる

・データデースも間にオブジェクトがあって、直接操作しなくていい

という事のようだ。

・データベースをオブジェクトをかますのは単純なSQLならOKだが
私の目的とする業務システムの複雑なSQLは対応がよけいややこしく
テストの容易さを兼ねてネイティブで発行した方が便利

・AspNETMVC5の中身はそのままJAVAEEじゃん
オープンVSクローズ、こりゃマイクロソフトのAspNETMVC5に勝ち目なし

半年がかりの評価の結果

JAVAEE+JSFをベースSQLは基本ネイティブで発行
DBはMysqlかSqlserverかまだ判断できず。






拍手

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[03/10 DORA]
最新TB
プロフィール
HN:
dorabu
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright © ドラブーのアンドロイドとIoTなブログ All rights reserved. / Template by 四季. / Material by てんせん.

忍者ブログ [PR]