忍者ブログ
[238]  [237]  [236]  [235]  [234]  [233]  [232]  [231]  [222]  [221]  [220
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・JAVAEEのお勉強用として東芝ダイレクトでI7のPCを買った。

・振り込みを選択すると、通常の振り込み方法の選択でできず
自動的に、Pay-easy決済になる。

・東京三菱UFJのネットバンキングで振り込もうとすると、知らないうちに
Pay-easy決済のみ限度額が5万になっている。変更は文面で受付
だという事で、財閥系の銀行は、一般顧客はゴミ扱い、

・ 支払い方法を変更しようとすると東芝ダイレクトで変更できない、、、

・仕方なしに地方銀行でPay-easyで決済完了

・宅配ボックス不可になっていたが、なぜか宅配ボックスに配達されていた。
 それも薄い外装のまま何も養生されていない。確実に壊れる包装形態で
不安が一杯である。

・忙しかったので4日後にインストールしようとすると液晶の下半分が
同期せず画面が上下に流れる。

どうも輸送途中に液晶に一撃強い力をくらったいたようである。
素人目で見てもあの薄い箱のままでは確実にやられると思っていたが、
やはりやられていた。

別に不良交換してもらえればいいやよ軽い気持ちで東芝ダイレクトに
電話をしようとしたが、、、

なんと!
・ここからが、役所相手以上の苦行の始まり

・東芝ダイレクトに電話しようとすると、0120が携帯NGタイプで
有料の窓口に電話、初期不良のようですが、というと

・「東芝サポート窓口は電話してください。そこの判断で初期不良かどうか
判断します」

・東芝サポート窓口の電話番号を聞いて、「東芝ダイレクトから
こちらに電話するように言われた、、、、と事情を説明
今電源をいれた段階でセットアップの画面です」

・「電源ボタンを押してF2」を押してください

とのことだが、ここで疑問
「電源ボタンを押すだけならレジュームでしょう。F2を押すと
いう事はバイオスセットアップ画面を見たいという意味でしょう
そうなら電源を長押しないと電源はきれませんよ、、」

・「そうですね。。」(オイオイお前はプロだろう)

・「同じ症状ですね。バイオスセットアップ画面で再現するという事は
PCの問題でしょう」

・「そうです。修理窓口に電話してもらえますか。。。電話番号は
XXXXXXXXX」

・「同じ番号ですね、電話を回せないのですか」

・「回せません」

・修理窓口に電話、また一から事情を説明、、、
「修理対応になりますので、修理の手順を説明します」

・「修理じゃなくて、初期不良、新品をダイレクトで買って、動作しない
貴社のサポートも初期不良と認めているよ」

・「ここは修理窓口ですので、、、」

・「東芝ダイレクトの指示でサポート窓口に電話し、その指示で修理窓口に
電話しているのであって、ではどこに電話すればいいのか教えてください」

・「しばらくお待ちください」(保留でなくて、そのまま席をはずしたようで
周りの話す内容が筒抜け、セキュリティの概念がない会社ですね、、、)

「改めて、担当部署から電話いたしますので、この電話番号でいいでしょうか」

・「東芝ダイレクトの○○ですが、このたびご迷惑をおかけしました。
初期不良期間の6日以内ですので、交換いたします。手続きは、、」
(いい加減つかれたので、ハイハイと聞いて交換としたが、)

「交換機種が同じ症状だったら、また同じ手順でたらい回しなんですか、
仮に不良ならあなた(○○さん)に電話しますよ、

ところで初期不良期間6日と少なくとも東芝ダイレクトのWEBには
記載が見えないですが」
(危なかった、日曜日までまったら初期不良でなくなる処だった)

・「ご意見は、担当部署に伝えます。。」

・中華製造のPCを売れば初期不良やクレーム対応はあたり前のはずだが
対応マニュアルすら作っていないようですね。東芝のクレーム対応の
まずさで世間を騒がしたのはついこの間のはず。

今回の対応もあまりにお粗末、今後弊社のクレーム対応教育講習に
教材として使わせていただきます。

東芝ダイレクトもサポートも修理窓口もわざわざ「録音させていた
だいたおります」と断りをいれている。今回のやり取りの録音を
もらえないかなあ、いい教材になると思う。


・今世間を騒がしている、東芝ですが縦割りのお役所化した巨大組織は
こうなるですね。

結論、多少高くても、
弊社のPCは

レッツノートかメイドイン米沢モデルにします。














拍手

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[03/10 DORA]
最新TB
プロフィール
HN:
dorabu
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright © ドラブーのアンドロイドとIoTなブログ All rights reserved. / Template by 四季. / Material by てんせん.

忍者ブログ [PR]