×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この休み、10年ぶりにDTMの虫が騒いだ。
yamahaMotif,mu500,88pro各音源を引っ張り出したが
ほとんどのUSBドライバーがwin8には未対応、、、、
泣く泣くCubsae8とUR22と購入、
HALion Sonic 2の音にびっくり、、、Motifの音にびっくりした
のはついこの間だったか技術の進歩にびっくり
それとCubaseAiがUR22にが付属していたとは知らなかった。
わざわざCubase8を買うこともなかったが後の祭。
ついでに在庫整理のEWI4000SWも購入した。MIDIで上記の音源
すべて第一音がでない
マニュアルにもネットにも情報がない、
結論EWI4000SWのMIDI設定でVEだけoffにしたら大丈夫だった、
yamahaMotif,mu500,88pro各音源を引っ張り出したが
ほとんどのUSBドライバーがwin8には未対応、、、、
泣く泣くCubsae8とUR22と購入、
HALion Sonic 2の音にびっくり、、、Motifの音にびっくりした
のはついこの間だったか技術の進歩にびっくり
それとCubaseAiがUR22にが付属していたとは知らなかった。
わざわざCubase8を買うこともなかったが後の祭。
ついでに在庫整理のEWI4000SWも購入した。MIDIで上記の音源
すべて第一音がでない
マニュアルにもネットにも情報がない、
結論EWI4000SWのMIDI設定でVEだけoffにしたら大丈夫だった、
PR