win8.1化とともにオーディオインタフェースのドライバーが
総崩れとなり、廉価なUR22を試しに買ってみた。
価格を考えるとビックリするほどの高音質で、2台目を買ったが
この2台目が大外れ音は途切れるは、認識しなくなるは、、、
結局は付属のUSBケーブルコネクター不良でした。
ネットを見るとトラブルが多いがこれが原因のようです。
ちゃんとしたUSBを買いましょうということで、
まだ音が途切れる、、、
98Kでは音源数が多いと息切れするので48kにすると音と
幅がでていい感じでなっている。
やはりこのあたりが廉価製品の限界かも、、、
