×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
RaspberryPi に apache php5 mysql phpadminをインストール
1.OSを最新に
sudo apt update
sudo apt upgrade
2.Appche2のインストール
sudo apt-get install apache2
3.PHP5のインストール
sudo apt-get install php5
sudo /etc/init.d/apache2 restartでアパッチリブート
sudo leafpad でエディタでphpinfo.phpの作成
<?php
phpinfo();
?>
/var/www/htmlにphpinfo.phpを保存
192.168.xxx.xxx/phpinfoにアクセス
4.mysqlのインストール
sudo apt-get install php5-mysql
パスワードを設定
5.mysqlserverのインストール
sudo apt-get install mysql-server
6.phpmyadminのインストール
sudo apt-get install phpmyadmin
webサーバーはappche2を選択
構成ファイルの設定を聞いてくるのでそのまま了解を押す
7.アパッチの設定ファイルの書き換え
/etc/apache2/apache2.conf
sudo leafpad でエディタ読み出し上記ファイルに
Include /etc/phpmyadmin/apache.conf
を追加
8.アパッチをリブート
sudo /etc/init.d/apache2 restart
9.phpadminにアクセス
192.168.xxx.xxx/phpadmin
以上
1.OSを最新に
sudo apt update
sudo apt upgrade
2.Appche2のインストール
sudo apt-get install apache2
3.PHP5のインストール
sudo apt-get install php5
sudo /etc/init.d/apache2 restartでアパッチリブート
sudo leafpad でエディタでphpinfo.phpの作成
<?php
phpinfo();
?>
/var/www/htmlにphpinfo.phpを保存
192.168.xxx.xxx/phpinfoにアクセス
4.mysqlのインストール
sudo apt-get install php5-mysql
パスワードを設定
5.mysqlserverのインストール
sudo apt-get install mysql-server
6.phpmyadminのインストール
sudo apt-get install phpmyadmin
webサーバーはappche2を選択
構成ファイルの設定を聞いてくるのでそのまま了解を押す
7.アパッチの設定ファイルの書き換え
/etc/apache2/apache2.conf
sudo leafpad でエディタ読み出し上記ファイルに
Include /etc/phpmyadmin/apache.conf
を追加
8.アパッチをリブート
sudo /etc/init.d/apache2 restart
9.phpadminにアクセス
192.168.xxx.xxx/phpadmin
以上
PR