忍者ブログ
[205]  [204]  [196]  [193]  [190]  [189]  [188]  [179]  [178]  [177]  [176
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MVC5入門 その16 一目でわかるASP.NET MVCアプリケーション開発入門 No2

・まずは新規プロジェクトの作成
VBで実行したはC#をお奨めします。(ネット上のサンプルはほとんどC#)




ASP.NET WEBアプリケーションを選択



テンプレートはMVC

・ADO.NET Entity Frameworkでモデルをデータベースから作成
モデルでミグクリック >> 追加 >> 新しい項目の追加



ADO.NET Entity DataModelを選択
モデル名は
MvcModel1



データベースからEFDesignerを選択 (ちなみにCodeFirstならこれからの作業をすべてやってくれる)



この辺りはSQLServerの知識が必要です

次に文字列をWEB.CONFIGに含むかどうか聞いて来るが
ここでは「はい」
接続名 mvcdbEntities



テーブルにチェックを入れ
モデル名 mvcdbModelで完了



これでモデルの出来上がり


 ここで必ずリビルドを実施

・次にコントローラ
コントローラで右クリック >> コントローラーの追加




Entity FrameWorkを使用した、、、を選択



モデルクラス TProduct
データコンテキストクラス mvcdbEntities
adminControllerで作成

エラーになる?

モデル作成後にリビルドを忘れているから、、、



MSDNのサンプルではVIEWでIndexの作成となるが
MVC5ではすでに作成されている

http://localhost:ポート名/adminで実行すると



表示した
editを押すとちゃんと遷移、、、



次はコントロールするコードを確認する

拍手

PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/10 DORA]
最新TB
プロフィール
HN:
dorabu
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright © ドラブーのアンドロイドとIoTなブログ All rights reserved. / Template by 四季. / Material by てんせん.

忍者ブログ [PR]