×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
レッツノートsシリーズでwindows7が再起動を繰り返す 起動しない
2018/8
xpモードでコンパイルする必要があるプログラムがあったので久しぶりに
windows7のPCを起動、念の為にwindowsUpdateを実行すると
大変な目にあった。
・windows7でWindwosUpdate後に一台はログイン後デスクトップを表示してしばらく
するとダウンし再起動、デスクトップ表示>>再起動を繰り返す
もう一台は、windowsの読み込み中にダウンし再起動すらしない
回復モードを起動jしようとすると、キャンセルしか押せず。押す為に表示されるメッセージに
該当するメニューも見あたらない。
あきらめてネットをググるとやはり、KBXXXが悪さをしているとの書き込みが多く
KBを順に削除する事にした
前者はf8を押してセーフモードをあげ、コントロールパネルから更新プログラムを
順に削除、幾つか削除すると無事起動、自動更新の自動インストールをキャンセル
後者は、セーフモードで起動するすべがないので、放置、
マイクロソフトさん、WindowsUpdateは迷惑です。無駄な時間を返していただきたい
追記:windowsupdateを自動更新しないにしてもシャットダウン時にしつこく削除したKBを
インストールしてします。迷惑な状況、サービスでwindowsUpdateを無効にした。
。
PR
2018/8
xpモードでコンパイルする必要があるプログラムがあったので久しぶりに
windows7のPCを起動、念の為にwindowsUpdateを実行すると
大変な目にあった。
・windows7でWindwosUpdate後に一台はログイン後デスクトップを表示してしばらく
するとダウンし再起動、デスクトップ表示>>再起動を繰り返す
もう一台は、windowsの読み込み中にダウンし再起動すらしない
回復モードを起動jしようとすると、キャンセルしか押せず。押す為に表示されるメッセージに
該当するメニューも見あたらない。
あきらめてネットをググるとやはり、KBXXXが悪さをしているとの書き込みが多く
KBを順に削除する事にした
前者はf8を押してセーフモードをあげ、コントロールパネルから更新プログラムを
順に削除、幾つか削除すると無事起動、自動更新の自動インストールをキャンセル
後者は、セーフモードで起動するすべがないので、放置、
マイクロソフトさん、WindowsUpdateは迷惑です。無駄な時間を返していただきたい
追記:windowsupdateを自動更新しないにしてもシャットダウン時にしつこく削除したKBを
インストールしてします。迷惑な状況、サービスでwindowsUpdateを無効にした。
。