忍者ブログ
[214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [203]  [207]  [205]  [204]  [196
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついに製造中止という事で、人気の某えぼるーしょんモデル9型に乗っていた。

本人にその意思がなくても信号でも合流でも後続車は置き去りにしている

アクセルを踏む限り加速を続ける。簡単にリミッターに達する

  
その変わり燃費は6km、速攻でハイオクが消えていく
メータの表示もあてにならない

防熱防音は考えていないようで、熱い、うるさい
夏は死にそうになる

保険は最高ランク、パーツもべらぼうに高く維持費が大変

これは若者はこのモデルは買えないでしょうね

周りからは全員に「免許をなくすか命をなくすか」とからかわれる

本人は好きで乗っているからいいが、相方からは非難ごうごう

某法人の社運をかけてプロジェクトのコンサルに就任するにあたり
安全な車にに乗り換える事を 警告された

同時に某県には、税金を上納してしまった。
危なかったもう1Km+で免許がなくなるところ、、、
 
というわけで軟弱ながら

某ドイツの国民車メーカーのSUVに買いかけた。

車ってこんなに静かだったんだ。

今国民車のディーラからだが某三菱さんとはおおちがいで客筋が
いいしディーラの雰囲気はいい。

が、サービスフロントさん

不具合がありますかと聞いてくれない

某ドイツの国民車は不具合がないのだろうか

オイルは?

15000Kmだという事でこれも某エボモデルとは大違い

いい車です




 

拍手

PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/10 DORA]
最新TB
プロフィール
HN:
dorabu
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright © ドラブーのアンドロイドとIoTなブログ All rights reserved. / Template by 四季. / Material by てんせん.

忍者ブログ [PR]